スタッフブログ BLOG

インビザラインが浮くのはなぜ?マウスピースが浮くときの対処法 Blog

【はじめに】

インビザラインは、透明なマウスピースを使用した歯列矯正方法ですが、時にマウスピースが浮いてしまうことがあります。なぜ浮いてしまうのでしょうか?また、マウスピースが浮いた場合の対処法はあるのでしょうか?広島市南区宇品の歯医者、木村歯科医院が以下で詳しく解説します。

 インビザラインについて悩んでいる女性

 

【インビザラインが浮く場合】

  1. 歯の移動によるマウスピースの浮き

インビザラインでは、マウスピースを通じて歯を移動させますが、歯の移動によってマウスピースのフィットが悪くなることがあります。歯の位置や形状が変わると、最初に作成されたマウスピースとのフィットが合わなくなります。この場合、次のマウスピースに進む前に、歯科医師に相談しましょう。

  1. マウスピースの摩耗による浮き

マウスピースは使用するうちに摩耗し、形状が変わることがあります。特に、硬い食べ物を噛むことや咬み合わせの力が強い場合は、マウスピースの摩耗が進みやすくなります。マウスピースの形状が変わった場合は、新しいマウスピースへの交換を検討しましょう。

  1. 不適切な装着による浮き

正しい装着は、矯正効果とマウスピースのフィット感に重要です。マウスピースが浮いてしまう場合は、装着方法に問題がある可能性があります。歯科医師から指示された通りに、マウスピースを正しく装着するように心掛けましょう。

 

【マウスピースが浮いた場合の対処法】

マウスピースが浮いた場合は、以下の対処法が考えられます。

  1. 担当医に相談する:

    マウスピースが浮いた場合は、まずは担当医に相談しましょう。歯科医師は浮きの原因を特定し、適切な対処法を提案してくれます。診察を受けることで、浮きの原因がマウスピース自体の問題や装着方法の誤りなど、様々な要素によるものかが明らかになります。

  1. マウスピースの交換:

    マウスピースが浮いている場合、新しいマウスピースへの交換が必要な場合があります。浮きの原因がマウスピース自体の問題である場合、歯科医師は新しいマウスピースを作成するか、調整を行うことでフィット感を改善します。

  1. マウスピースの調整:

    マウスピースの浮きが軽度である場合、歯科医師はマウスピースの調整を行うことがあります。これにより、浮きを軽減することができます。ただし、マウスピースの調整は専門知識と技術を要するため、自己で行うことは避けましょう。

  1. 装着方法の確認:

    マウスピースが浮く場合、正しい装着方法を再確認することも重要です。歯科医師やスタッフから指示を受け、正確な装着方法を理解しましょう。適切な装着方法によって、マウスピースがしっかりと歯にフィットし、浮きを防ぐことができます。

マウスピースが浮く場合は、放置せずに歯科医院に相談しましょう。浮きが放置されると、治療の効果が十分に発揮されない可能性があります。歯科医師との定期的な診察やコミュニケーションを通じて、浮きの問題を解決し、正確なマウスピース装着を実現しましょう。

 

【インビザラインの正しい装着方法とケア方法】

マウスピースの正しい装着方法とケア方法は、治療の効果を最大限に引き出すために重要です。以下に具体的な方法をご説明します。

  1. 装着方法の確認:

   – 清潔な手でマウスピースを持ちます。

   – 上下のマウスピースを正しい位置に装着します。正確な位置に合わせるため、歯科医師からの指示に従いましょう。

   – 装着後、歯にしっかりとフィットしていることを確認します。歯の表面にマウスピースが密着していることが重要です。

  1. 口腔のケア:

   – マウスピースを装着する前に、歯磨きや歯間ブラシを使用して歯をしっかりと清潔にします。

   – マウスピースを取り外した後は、歯ブラシでマウスピースの内側と外側を優しく洗います。石鹸やマウスピース専用のクリーナーを使用しても良いでしょう。

   – マウスピースは清潔な状態で保つことが大切です。汚れや菌の繁殖を防ぐため、定期的な洗浄が必要です。

  1. マウスピースの保管:

   – マウスピースを取り外した後は、乾燥させてから清潔なケースに保管します。湿ったままの保管は雑菌の繁殖を招く恐れがあります。

   – マウスピースケースも定期的に洗浄し、清潔な状態に保ちます。使い捨てのケースを使用する場合は、定期的に交換することをおすすめします。

  1. 毎日のケア習慣の継続:

   – マウスピースの装着は毎日行うため、習慣化することが重要です。予定やルーティンに組み込むことで、忘れることなくケアを続けることができます。

   – 歯科医師からの指示に従い、定期的なメンテナンスや調整のための診察に通院しましょう。治療の進行状況を確認し、必要に応じてマウスピースの調整や交換を行います。

正しいマウスピースの装着方法とケア方法を守ることで、インビザライン治療の効果を最大限に引き出すことができます。

 

【おわりに】

マウスピースが浮いてしまった場合には極力自己判断は避け、すぐに歯科医師に相談しましょう。広島市南区宇品の歯医者、木村歯科医院では患者さんインビザライン矯正中のトラブルにも真摯に対応しております。矯正の無料相談も承っておりますので、ぜひ一度ご来院ください。

採用サイト タップすると電話ができます 082‐255‐8148