歯の豆知識 TIPS

歯の豆知識一覧 Tips

激痛を伴う虫歯

ズキズキと神経を刺激されるような痛み、お口や顎の内部から神経痛のように痛む場合は、歯の神経まで虫歯が進行し「歯髄炎(しずいえん)」を起こしている事が多いです。 虫歯レベルは「C3」。 この状態に入ってしまった場合、速やかに虫歯(う蝕)部位を取り除き、感染した神経を抜く必要性が出てきます。元々、できるだけ神経を抜く治療は避けたいのですが、少しでも多くの歯を残すため …

詳しく見る

歯がしみる原因は虫歯?

虫歯が進行している状態で、熱い・冷たい・甘い・辛いものを食べると歯がしみる場合があります。 これの状態は歯科用語で「C2」に該当します。 歯の中にある神経までは到達していないものの、象牙質まで虫歯に進行されている状態にあるため、神経を保護する治療が必要になります。 この段階なら、比較的簡単な治療で治す事が出来ますので早急にかかりつけの歯医者さんに相談しましょう。 …

詳しく見る

前歯と発音の関係

前歯は人の第一印象の非常に大きな要素を占めています。 最近では日本でも、美しい歯を持っている人は「几帳面」「清潔」「気遣いができる」「仕事が出来る」というイメージが強くなってきています。 欧米では一昔前から就職試験や受験前にホワイトニングを行う文化があるように、前歯を綺麗にする事はとっても大切です。 しかし、その他にも大きな役割を担っていることをご存知でしょうか …

詳しく見る

抜けた歯を投げる?

日本では「抜けた乳歯を放り投げる」習慣があります。 ある程度のご年齢の方なら、一般的だと感じると思いますが、よくよく考えてみるとかなりユニークですよね。 この習慣、実は日本だけでなくアジアでは「新しい歯は古い歯のある方向に向かって伸びる」という逸話に由来するそうです。 欧米では抜けた歯を枕の下に入れておくと妖精がコインと交換してくれるとか。抜けた歯をイヤリングや …

詳しく見る

貴族の歯磨き(はみがき)で歯周病予防

古代ローマ帝国の貴族たちは、歯のケアに相当力を入れていたようです。なぜならば、当時の貴族は糖尿病にかかる人が多く、歯周炎(歯周病)を予防したかったのです。 特に、ロイヤルファミリー/皇族は塩の歯磨剤(はみがき粉)を使いお口のケアをしていました。当時の塩の価値は「一握りで毛皮一枚と同等」ともいわれる高価なものだったそうです。 塩で歯磨きをする事は貴族の中でも憧れだ …

詳しく見る

123 / 3 ページ
採用サイト タップすると電話ができます 082‐255‐8148